こんにちは!六原雅です。前回に引き続き、後院通が斜めである理由を探って参ります。前回の記事は[こちら]()から。 前回、後院通が敷設されたのは、京都市電の千本大宮線の開業のためだとわかりました。前回、書くのを忘れていたのですが、後院通で見つけた2つの錆びついたポールは、京都市電の架線柱だったのです...